info@salon-manuka.com

サロンセラピストブログ

寝てもすぐ目が覚めてしまう? セロトニンとアロマオイルトリートメント。

カテゴリー:ホットストーン・アロマボディ

寝ても直ぐに目が覚めてしまうと、不安にもなりストレスも溜まります。

できることなら朝まで起きないでぐっすり眠りたいですよね。

良い睡眠は自律神経のバランスが乱れると難しい。身体をリラックスさせてお休みモードに切り替える副交感神経と、反対に活動的に働く交感神経の二つのバランスが整うことで、質の良い睡眠につながります。

ストレスが強く、常に緊張している場合は、身体の疲れで一度は眠っても交感神経が強く覚醒してしまうかもしれません。

特に、‘新型コロナウイル‘による緊急事態宣言など今まで経験したことのない事態があって、今後の不安や、ステイホーム中もライフラインを守るため、ステイホーム出来なかった方々も、大変なストレスがあったと思います。

何か逃げ道と言うか、現実逃避がひと時でも出来て、楽しいと心から思える何かが身体には、必要だったのかもしれません。

ゲームやお笑い番組で息抜きで楽しんだり。笑うことって大切です。楽しくなくても、わざと口角上げるだけでもいいんです。ちゃんと身体が反応して、幸せホルモンの、セロトニンが分泌されると言われています。セロトニンが日中しっかり出ることで、夜、睡眠へ導くメラトニンが作られます。

 

セロトニンは、朝の太陽の光を浴びることでも作られます。日照が少ないと人は鬱々としてしまうのはこのセロトニンが減るから。

セロトニンの生成には、必須アミノ酸のトリプトファンを含む食材を日中に取ることが必要です。トリプトファンを含む食材は様々ありますが、中でも、納豆、大豆、豆腐、卵、牛乳、チーズ、ヨーグルト、バナナなどなどは手軽に取り入れやすいですよね。

 

日の光を浴びて、笑って、リフレッシュして、乳製品や大豆製品、肉や魚や卵を日中にしかっり食べる。ことで改善されていくといいです。

心と身体、両方をゆっくり休ませる時間を是非取ってください。

 

ストレスの軽減にはタッチングの効果も大きいですよ。

アロマオイルトリートメントは、触れて、マッサージ(トリートメント)をすることで幸せホルモンのオキシトシンが放出され、セロトニンを増加させると言われています。

施術する方にも放出されるといいます。実際、トリートメントをしているととても気持ちが落ちつくんですよ。

アロマオイルトリートメントで、一度、しっかり深く副交感神経を優位にさせて心地よいリラクゼーションを体感してくださいね。

さらに、身体の滞り、老廃物を流し、すっきりリフレッシュして明日に備えてください。

 

→こちらにサロンの、新型コロナウイルス対策と大切なお客様へのお願いを載せました。一度ご覧くださいますようにお願いいたします。

☆ 新型コロナウイルス対策とお客様へのお願い

 

 

全コースにアロマ足浴がついています!アロマトリートメント前にアロマ炭酸足浴や、アロマ岩塩足浴をお楽しみください。

カテゴリー:ホットストーン・アロマボディ

    

3月

三寒四温の春先、気温の変化が大きいですね。

3日の桃の節句は、4月のような陽気で暖かい日差しでした。桃の花を飾り、トリートメント前の足浴では、ピンクのヒマラヤ岩塩と、バラの花びらを散らして、桃の節句バージョンの足浴をお楽しみいただきました。

南側に面したサロンの部屋は、午前中一杯日差しがたっぷり入りこみ、とても気持ちよく過ごせます。暖房はエアコンとデロンギヒーターを使用していますが、部屋が温まったらエアコンは消し、デロンギヒーターの強弱で調整しています。

トリートメント中、半袖の私が少し暑いかなというくらいがお客様には丁度いい温度のように感じます。タイミングを見て何度か部屋の温度をお伺いし、調整していきますね。

ホットストーンコースでは、たっぷりの55度位のお湯で石を温めるので、立ち上る蒸気で程よく湿度が保たれて快適になります。

 

 

【全コースに付いているもの】トリートメント時間にプラス50分程度かかります。

1. ウエルカムティーとアフターティー

2. アロマオイル作りとコンサルテーション(お客様専用のオイルを作ります。香りの好みや効能でブレンドしていきます。)

3. トリートメント前のアロマ足浴(炭酸アロマ足浴、アロマ岩塩足浴、ハーブ足浴など)

 

*水分補給を兼ねてハーブティーを飲んで先ずは一息ついてください。少し熱めのお湯に足を浸して、炭酸足浴や岩塩足浴などをお楽しみいただき、その間に、お身体のコンディションや香りの好みをお伺いします。その日に使用するアロマオイルを作成していきます。トリートメント後には、ハーブティーとスーパーフードなどをお召し上がりください。

 

足浴はとても簡単にできて、全身が温まり、すぐにリラクゼーションモードに切り替わることが出来てお勧めですが、自分で用意するとなると中々難しいですよね。是非こちらも楽しみに来てくださいね。

 

サロンは、一軒家一室で、畳のお部屋です。一日に一名様です。ゆっくりしてくださいね。(現在の開始時間は10時か13時の2つ選択ですが、開始時間の変更は10時から14時位までの間で可能な限り調整いたします。ご予約時にご連絡ください。)

 

・ご希望があれば、トリートメント終了後にアロマクラフトの作成もできますので、こちらもご予約時にご連絡をお願いします。現在お作りいただけるものは、ローション、美容オイル、ボディーバターです。詳しくは→☆こちらです。

 

 

🌿コロナウイルス対策の休校要請があり、しばらくは子どもがおそらく在宅、もしくは家の出入りがあります。静かに配慮いたしますので、ご了承くださいますようお願いいたします🌿

 

 

 

 

 

疲れと冷えをリセットする、全身のホットストーントリートメント

カテゴリー:ホットストーン・アロマボディ

ホワイトと紫のクリスマスローズが咲いたので、水仙、ユーカリと一緒にウエルカムフラワーにしました。

 

春はリセットに最適な時期。

私たち日本人は、春から新しく何かを始めることが多いですよね。

四季を数える時も春、夏、秋、冬と言いますし、新入学、新入社も春から始まることが多いです。植物も、新芽が吹くのは春が多い気がします。幼いころから身についた春から始まる感覚です。

春は疲れた心をリセットさせたり、冬に溜まった身体の老廃物を流してリセットするのによい季節です。

旬の食材は美味しい、安いと言うだけでなく、その時期に体が必要としている物を摂取できるものが多いです。

春の食材、春野菜にはデトックス成分が多く含まれています。

うど、三つ葉、菜の花、ふきのとう、たらの芽、せり、どれも美味しい春野菜ですよね。春野菜には苦みのある野菜が多いです。苦み成分は肝機能の働きを助けます。肝臓はデトックス器官とも呼ばれ、肝機能の一つに解毒作用があります。

ハーブのタンポポの葉にも春野菜のような効果があり、きれいなものはサラダに少量散らして食べることができます。

春野菜の苦みが、年を重ねるごとに楽しみに、また美味しく感じるようになったのは、そう言った野菜が自分の身体に、より必要になってきたからなのかなと納得です。

 

今年の冬は暖冬でした。と言っても気温の低い時期は代謝が悪くなりがちです。見えない冷えがあるかもしれません。疲れが溜まったなと思ったら、ホットストーントリートメントでリセットしてくださいね。

 

ホットストーントリートメントは、温めた石を使って身体の冷えを取りながら、全身をオイルトリートメントしていくトリートメントです。

通常のアロマオイルトリートメントに、ホットストーンがプラスされたトリートメントです。

ハンドとストーンで交互にトリートメントし、さらに温かい石を並べた上に寝ていただいたり、仙骨、腰の上やお腹の上にも石を置いて温めていきます。

  

≪ホットストーントリートメント130分の流れ≫総所要時間3時間ほどです。

ご来店→ウエルカムティー(ほっと一息ついてください)→足浴(炭酸アロマ足浴)・コンサルテーション・アロマオイル作り(香りを一緒に選びアロマオイルを作ります)→お着換え→【トリートメント】→お着換え→アフターティー→お会計(クレジット可能・キャッシュレス還元登録ありです。)

~【トリートメント内容】~

1、背中、腰(仙骨)にホットストーンを置き温めながら、うつ伏せで足のつま先から太腿までトリートメント。

2、足を温めながら、背中、肩回り、腰のトリートメント。

3、ベッドにホットストーンを置きその上に仰向けに寝ていただき、お腹にホットストーンを置いてあたためます。

4、3の間に足のつま先から太腿まで、トリートメント。膝裏、足首、足指をホットストーンで温めながら、手の指先から二の腕までをトリートメント。

5、お腹とデコルテのトリートメント。デコルテは温めたヒスイを使ったトリートメント。

6、フェイスのアロマオイルトリートメント。顔の筋肉やツボを意識したリラクゼーショントリートメント。

7、適宜ホットタオルを使用し、ヘッドを軽くもみほぐし終了です。お疲れ様です。

*基本は上記の様な流れとなりますが、始めのコンサルテーションの中で決めていきますね。ご希望があれば、フェイスのトリートメントを付けずに、すべての時間をボディにすることも可能です。プライベートサロンですのでご希望(足が重たいから、たっぷり時間をかけて。など)お気軽におっしゃってください。

*Manukaのアロマオイルトリートメントは、リンパの流れに沿った、基本優しいタッチのエフルラージュが主体のリラクゼーショントリートメントです。

 

少し熱めのストーンが身体の上を滑っていく何とも言えない心地よさです。深いリラクゼーションで、心と身体、脳をリセットして下さいね。

 

🌿一軒家一室での和室のプライベートサロンです。ごくまれに、家に家族の出入りがある可能性もあります。その際、お客様とは会わないように、また静かになど配慮いたします。その際はご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。🌿

 

 

 

 

 

目の疲れ、首こりにホットストーンの温熱が気持ちいい、全身のオイルトリートメント。

カテゴリー:ホットストーン・アロマボディ

 

スマートフォンやパソコン、資料、新聞や本を読むにも、何をするのにも目を使います。一日使いっぱなしの目は、時々ものすごい疲れを感じます。

目の周りの筋肉が疲労して、血流が少し滞っている状態です。目や首筋を温めるととても楽になります。

使い捨ての温かいアイマスク使った事がありますか?以前ラベンダーの香りがするアイマスクをいただいたんですが、思った以上に気持ちが良くて驚きました。ちょうど目の周りをぐるっと温めるものでした。目や身体が疲れた時にラベンダーの香りと温かさが優しくて、疲れた脳までも癒される感じでした。

温かいというのは安心感にもつながりますね。ホットタオルや温めたアイピロウで目を労わってください。

 

他には、目の周りの経穴(いわゆるツボ)を押すのも、お勧めです。

目の疲れに2つのツボ

睛明(せいめい)・・・鼻筋を指でつまみながら上がっていき、目頭と交差するあたりのくぼみ

攅竹(さんちく)…眉頭の下にあるくぼみ

ツボを上に押し上げるようにして3~5秒押して離します。2~3回繰り返します。

※清潔な手で行います。強く押しすぎないようにして下さい。目の周りは皮膚が薄く繊細です。眼球を上から押さないように注意して下さい。

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

〖ホットストーントリートメント130分コース〗は全身+フェイスのトリートメントが付いています。

 

目が疲れると、首や肩、頭も凝ったように感じます。頭から足の指先まで全身ケアのホットストーントリートメントコースのご案内。

50度位に温めた石(火山岩の一種である玄武岩げんぶがん)で、首筋や肩を温めながら解していきます。

肩回り、デコルテ、首筋の筋肉に優しくアプローチしていき、疲労の回復を早めます。

 

<翡翠(ヒスイ)でトリートメント!!>

デコルテから首筋へのトリートメントには翡翠(ジェイド)を使用しています。まるみのある円錐形でマーブルグリーンの翡翠です。デコルテから脇へ、肩から首筋を翡翠でトリートメントしていきます。翡翠は玄武岩よりさらに、深いリラックス効果が得られると言われています。

石とハンドで交互にトリートメントしていく事で細部まで行き届いたトリートメントができます。石の温熱効果で筋肉や心の緊張がほぐれていきますよ。

 

トリートメント後に、お客様から、目が良く開くようになって見えやすくなった。と言われたことがあります。

フェイスのトリートメントは表情筋、顔のツボに働きかけるトリートメントです。顔だけでなく、デコルテ、肩回り、首筋をトータルでケアすることですっきりとした感じを覚えて下さったようです。

全身のリラクゼーションで目の疲れにアプローチしていきます。

 

帰りはズボンがすっとはけました!ホットストーンで足のだるさをリセット。リンパに働きかけるトリートメント

カテゴリー:ホットストーン・アロマボディ

良く歩いた日。逆に椅子に座っていた日でも、夕方になると足のふくらみが気になります。

早くお風呂に入りたい~と思いますよね。お風呂の水圧や手で揉んだりケアできればいいのですが、ままならず何日かそのままの状態が続くと、辛いですね。

 

足のむくみのほとんどは、リンパ液が静脈血に回収されきらないで、細胞間に溜まっている状態。

リンパ液の流れるリンパ管は、一言で言えば、下水管。身体の中の老廃物を、運ぶ管です。毛細血管からしみ出た血液、細胞間にしみ出た余分な水分を運び出しています。最終的には、静脈血に合流して、腎臓でろ過されて、不要なものは尿となり排出されます。

リンパの流れは、血液のようにさらさらと、心臓のポンプで流れるわけではなく、ゆっくりゆっくり、流れていきます。ポンプが無いので、重力に逆らう足などは、リンパが溜まりやすいんです。

眠って朝起きると少し楽になったりもしますよね。流れの良いサイクルが出来ている時は、寝ているうちに呼吸やリンパ管の収縮でちゃんと流れていきます。これが、朝起きても重たい。となったら要注意です。

身体は全身繋がっているので、アロマオイルトリートメントするときは全身の流れを作るトリートメントを大切にしています。

 

リンパは静脈血と並行して流れていますが、皮膚の浅い分に張り巡らされています。

身体を、撫でさすることで、リンパの流れを促すことができます。さらに、リンパの流れる方向を意識してさすることで、効果が得られます。基本は下から上へ、膝裏や脇の下、そけいぶ、などにはリンパ節があります。ここに流し込むようにさすっていきます。温めることでも働きが高まっていきます。

実際に、お風呂上りなど、片方の足だけを下から上へ撫で上げてみて下さい。少し違いが感じられると思います。顔も同じように優しくリンパを流すことで、ほっそりしていきます。

逆にこれをやらないで、何日も放っておくとどうなるか。足が重く感じるだけでなく痛みが生じてきたり、老廃物に脂肪がくっついて太くなってしまうのです。お顔も同じです。

ケアすればするほど、改善されるので、放っておいてはもったいないですよね。

リンパの流れやリンパ節、経穴(いわゆるツボ)などを意識して行うとさらに効果があります。

 

温めながら流すことで効果が大きくなります。

 

ホットストーントリートメントは身体を石で温めながら行うアロマオイルトリートメントです。

通常のアロマオイルトリートメントでも身体の流れを作っていく事は出来ますが、ホットストーンを使い温めながら行うことで、効果が高まります。

 

アロマ精油には血液やリンパ液の流れを促すような精油もあります。精油は体を温めることで吸収されやすくなります。

アロマ精油は、香りを楽しむだけでなく身体に働きかけることが出来るのが特徴です。

 

全身のアロマオイルトリートメントは、リンパに働きかけるトリートメントですので、お帰りの際にズボンがすっとはけるようになることも珍しくないんですね。