info@salon-manuka.com

サロンセラピストブログ

埼玉県の緊急事態宣言が解除されました。サロンは6/15より営業再開します。今後の取り組みとお客様へのお願い。

カテゴリー:お知らせ

埼玉県でも緊急事態宣言が解除されました。

気を付けながら、少しずつ活動をはじめても大丈夫なのかなと言う兆しが見えてきましたね。

 

サロンは3月末より休んでいましたが、【6月15日】より営業再開致します。

緊急事態宣言が解除されて、分散登校が始まり、少しですが生活が戻ってくるであろうタイミングでと考えました。

今後の状況を見ながら柔軟に、安心してアロマトリートメントを受けていただけるように努めていきます。またご来店いただけたら何より嬉しいです。

 

 

今まで通り、1日に1名様のみのご予約で、お待ちしております。そしてトリートメントルームやお手洗いなど、清潔を心掛け、各所アルコールによる除菌をします。お客様に直接触れるリネン類・スリッパは、お客様ごとに全て洗いたてのものをこれまで通り、ご用意します。

 

【今後の取り組みとお願い】

1. ご来店後、手指の消毒をお願いします。

2. 風邪の疑いや37.5度以上の熱、咳や鼻水(アレルギーは除く)がある場合は、キャンセルをお願いします。その後2週間様子を見て再度ご予約お願いします。ご予約後でもキャンセル料はいただきません。私と家族の体調次第で、こちらからキャンセルまたは、延期のお願いをさせていただくことがあります。その時は申し訳ありませんがご了承お願いいたします。

3. 海外から帰国後、また新型コロナウイルス感染者との接触が疑われる場合には一か月の期間を開けてご来店をお願いします。

4. ご来店時から、ベッドに横になってのトリートメント中以外はマスクの着用をお願いします。(私も常にマスクを着用致します。)

5. トリートメント中も小窓を開けて常に換気致します。

6. ウエルカムティー・アフターティーのサービスは当面は、ペットボトルをご用意させていただきます。(オーガニックの美味しいルイボスティーがあります。)

7. お会計はクレジットカードによるお支払いをお勧めしています。

 

上記の7点、必要な時には更新をしながら、ご協力をお願いいたします。

 

*一軒家一室での和室のプライベートサロンです。家族の在宅、出入りの可能性があります。その際静かに、また、お客様と対面しないように配慮いたします。ご了承くださいますよう宜しくお願いします。

 

*その他、ご不明な点や心配なことがありましたら、メールでお知らせください。24時間以内にご返信致します。

 

 

 

AEAJ精油の使用法の一部見直しについて、サロンでもお知らせを致します。

カテゴリー:ハーブ、アロマ、精油

私が所属しているAEAJ。(日本アロマ環境協会)では精油の使用法の一部見直しがありました。

今回AEAJが発行している機関誌に掲載されていた内容をお知らせします。機関誌は2020/03/25号のものです。少し遅いタイミングですみません。情報として目を通していただけたらと思います。

これまでに、私が講座やワークショップでお伝えしてきた精油の扱い方にも変更がありましたのでお知らせします。

ただ、今までの精油の使用方法でトラブルがあったと私が直接聞いたことはなく、また自分自身が10年以上同じように使用してきた中でもトラブルはありませんでした。しかし、より安全に精油を使用するうえで、見直しがありましたので、今わかる範囲でお知らせします。

 


≪精油使用法の変更点4点

 

1. 沐浴法 (変更前)精油原液を浴槽または洗面器などの湯に直接入れる  (変更後)5ml程度の無水エタノールに混ぜた精油を、浴槽または洗面器などの湯に入れる

※精油は水に溶けにくいため、今回、無水エタノールに混ぜてからであれば、水に入れても分離しないことを確認済み(テルペン類の含有量が多い精油など、一部例外あり)

 

2. 入浴剤 (変更前)精油原液を天然塩や重曹に混ぜ、浴槽に入れる  (変更後)5ml程度の無水エタノールに混ぜた精油を、天然塩や重曹にスプレーなどで吹きかけ、すぐに浴槽に入れる。

※沐浴法同様時間が経つと無水エタノールが揮発して精油原液のみが残る場合があるため、作成後すぐに使用する

 

3. 手作りコスメ  (変更前)水溶性基材に精油を加える際、エタノールまたはグリセリンに精油を溶かして混ぜ合わせる  (変更後)水溶性基材に精油を加える際は、無水エタノールに混ぜた精油を、加える

※グリセリンに溶けない精油があることが確認されたため。

 

4. パッチテスト (変更前)肌に精油を使用する際は、事前にパッチテストを行う  (変更後)肌に精油を使用する際は、低い濃度で試してから使う

※医療機関で行うパッチテストを個人で再現するのは現実的でないためまた、長時間精油が肌に接触することで、アレルギーなどを引き起こす可能性もあるため

 

 

以上AEAJ機関誌No.95より一部抜粋しました。2020/03/25号より


 

 

アロマテラピーを楽しく取り入れるためにも、上記の変更を踏まえて、より安全に行っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

簡単セルフリンパドレナージュ② 顔のフェイスラインと目元を上げ、すっきりさせるセルフリンパケア。

カテゴリー:美肌になるためにこつこつと

  

5月、バラの季節ですねインスタグラムでバラの庭をよく見ますが、みなさんプロですか!って言うような満開のバラが咲き誇っていて素敵です。

家のバラは、満開に花開くとは程遠いですが、淡い紫の「しのぶれど」が2輪と、ピンクの「ロココ」が咲き始めました。ハーブティーのローズヒップが採れる「ロサカニナ」は一重で小輪のかわいいバラです。ちらちら咲き始めましたよ。

今年はまだ、つぼみが付かない2種は、濃いピンクの尖った花弁がかっこいい「シェエラザード」と、精油が採れる品種の「ダマスクローズ」。どれも香りが良いのに残念。

農薬は使えないので、無農薬スプレーで虫や病気に応戦しています。植物由来のスプレーで、ユーカリやヒノキ、黒酢、マリーゴールド、ニーム液が入っています。黒星病みたいなのにかかってしまう。どうすれば…。来年は葉っぱが元気になるように勉強したいです。

 

 

~【簡単セルフリンパドレナージュ② 顔のフェイスラインと目元を上げすっきりさせるリンパケア。】~

 

自粛が続くと、家でゆっくりできることもありますが、いろんな事を考えては、脳が疲れる時もありますよね。脳の疲れは顔の疲れにつながります。顔には、たくさんの脳神経が張り巡らされています。フェイシャルケアでリラックスさせましょう。

サロンでは全身アロマトリートメントにフェイス付きのトリートメントをお勧めしています。フェイシャルトリートメントは脳がとてもリラックスできるからなんです。そして、顔には形状記憶があります。フェイシャルケアをして、なりたい状態をイメージしながら、毎日少しずつやることで、記憶されるとうれしいですよね。

実際ケアする前と後では、頬の上がり具合やあごラインが少し違ってきます。それが維持出来たら嬉しいですよね。目もすっきりさっぱりとしますよ。

 

フェイシャルトリートメント(リンパドレナージュ)は、清潔な手で、優しい力で少しずつこつこつと、向きや力加減に注意して行って下さい。

前回の、鎖骨周りのリンパドレナージュと合わせてやってみてくださいね。

 

①フェイスライン。あごまわりケア。両手で一緒に行います。

1.手を軽く握り(グーにして)、人差し指の曲げた所と親指のはらで、あごをつまみながら、あご先から耳まであがります。軽い力でリズミカルに3回。

2.手を軽く握ったまま、4指の曲げた外側と親指のはらで、あごを軽く挟み、あご先から耳まで流します。軽い力で5回流す。

3.手を開き、4指で耳前から上がり、耳の後ろを通って首すじから鎖骨へ流します。撫でるように3回。

 

②目元ケア。

目元は撫でるように特に優しい力で軽く行います。両手で片目ずつ行います。

1.左目。 左手3指を揃えて(人差し指、中指、薬指)、眉尻の少し上に添えて、上へ軽く引き上げます。5㎜くらい

2.引き上げた状態で、右手を広げ3指(中指、薬指、小指)で目じり下から目頭へ向かい、目をぐるっと回って眉毛に沿って瞼の上を優しく通り、目じりへ流します。撫でるように3回。

3.右目も同じように、右手で軽く引き上げ(5㎜くらい)、左手で流します。

 

③ツボ押し4ヶ所とおでこのケア。両手でおこないます。

1.両小鼻のすぐわき、へこんだ所、中指のはらで上に押し上げ気味に3秒プッシュ。

2.ほおの真ん中の窪み、ほお骨の下を親指のはらで上に押し上げぎみに3秒プッシュ。

3.1の小鼻のわきから鼻筋を通って上がり、目頭のくぼみ、3秒軽くプッシュ。

4.3の少し上あたり、眉頭のくぼみ、上に押し上げ気味に、3秒プッシュ。

5.両手を広げ手の平で眉からおでこへ、上へあげて頭のてっぺんを通り、頭全体を包むように、後頭部、首から鎖骨へ流す。3回

 

※病気があったり、調子の悪いときは避けて、無理のない範囲で行って下さい。

文章ではなかなか伝わりにくいかもしれません。何かご質問があれば、お問い合わせメールよりお気軽にご連絡下さい。

 

 

サロンは只今5月いっぱい、新型コロナウイルス対策の為、自粛お休み中です。再開は様子を見て決めてお知らせいたします。どうぞ宜しくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

簡単セルフリンパドレナージュ① 鎖骨周りからはじめよう。鎖骨周りのリンパの流し方

カテゴリー:美肌になるためにこつこつと

5月

1日はスズランの日。フランス語でスズランはミュゲといい、ミュゲの日にスズランを送り合う風習があるそうです。もらった人は幸せになれるとか。さっそくスズランを飾りました。

スズランの花の香りは、良い香りの香水のような、きつくなく、優しい香りです。白い花の形も可愛いいですよね。

すずらんには毒性があるので、手入れをした後はよく手を洗って下さいね。

 

 

【簡単セルフリンパドレナージュ①  鎖骨周りのリンパの流し方】

 

アロマオイルトリートメントをするとき、身体の箇所によっては揉み解したり、小さい圧をかけたりしますが、全体には優しいタッチで、リラクゼーションを大切にしています。

そしてリンパの流れを意識しながら行っています。

トリートメントが終わった時に身体がすっきりと軽く感じるようになるのはこのリンパに滞りがなくなってきたから。

 

足や手が重だるくて辛い時、気がついたら自分で手や足をさすっていた、と言う事はありませんか。滞ったリンパの流れは、優しくさすり上げるだけで良いんです。

ただ、さすりあげる方向があります。

 

リンパは身体の不要物を回収しながら流れていき、最終的に鎖骨下から静脈に入ります。

鎖骨周りのリンパの滞りを無くすことで、全身から集めてきたリンパがスムーズに流れていきますよ。

 ①鎖骨の上に、小指、薬指、中指の三本の指を揃えて、のせて外側から内側へ優しくプッシュします。写真の1.2.3の〇の三か所プッシュします。プッシュ、上げる、プッシュ、上げる、プッシュ、上げるを5回繰り返します。両手で同時に行います。

②鎖骨の上を外側から内側へ、優しくらせんを描きながら、すべらします。写真水色のらせんで、点線部は力を抜きます。くるん、くるん、くるんを5回繰り返します。両手で同時に行います。

③鎖骨の下は親指以外の四指を使い内側から、外側へ、わきの下に向かって左右流します。ピンクのライン3回。片方ずつ行います。左側は右手。右側は左手で行うとやりやすいです。

※鎖骨の上下でリンパの流す方向が違うので注意して下さい。(鎖骨の上は、外から内へ。鎖骨の下は中央から、わきの下へ。)

④ 耳の前から鎖骨へ、耳の後ろから鎖骨へ3回ずつながします。この時、②と同じようにらせんを描きながらながしてもいいです。オレンジのラインです。絵では浮いていますが、首に沿って流して下さいね。

⑤ 最後に肩の後ろから鎖骨へ向かって手の平全体で3回ながします。緑の線のように、サッ、サッ、サッと言う感じに流します。両手で左右同時に行います。右側は右手。左側は左手でやります。

 

*①~⑤を全部行っても5分位です。

朝起きて、顔が重いと感じる時にもぜひ。毎朝の化粧水と乳液やオイルを付けるときに、または、パソコンなどで疲れた時に、顔がむくんでいる時に(病気の場合は除く)やってみて下さい。

必ず、優しい力で、撫でるように行って下さいね。