カテゴリー:ホットストーン・アロマボディ
10月
肌寒い日もありますね。昨日のアロマトリートメント中はぽたぽた汗が流れてきたほど日中は温かく、夜は寒いくらいでした。秋の心地よい風は大好きです。
秋と言えば紅葉も楽しみです。写真は色づいた野バラの実です。庭のローズヒップも赤くなってきましたよ。昨年のローズヒップはジャムを作ってみました。ビタミンcたっぷりの甘酸っぱいジャムでした。
さて、*ホットストーン*ですが聞いたことありますか?読んだ通り、温かい石です^^
この温めた石を身体に置いたり、石を使ってアロマオイルトリートメントをします。
ここ何か月か、「サロンのメニューにホットストーン」を取り入れたい!と自分に合うホットストーンのトリートメントをいろいろと探していました。
そして、先日念願かなってホットストーンのアロマオイルトリートメントを受けてきました。
私のもう一つのブログ。(アメブロ・花やハーブを生活に!のブログ)
でのお知らせが、先行になってしまいましたが、ホットストーントリートメントは思った以上の心地よさ。
とても気持ちが良かったです。受ける前少し不安はあったんです。選んだサロンやスクールによってもやり方は違うだろうし、温めた石でのトリートメントマッサージは痛くないのかな?どんな石かな?などなど。
でも、とっても好みの丁寧なボディータッチと優しい石使いで嬉しくなりました。
ホットストーントリートメントを受けた後は、ストーンについての説明や取り扱いを学び、実際にストーンを手に持ってトリートメントの施術を体験しました。
やってみると、とても楽しい!!
石が手になじむ感覚とか手の中でころころ転がしながらトリートメントをする感じが楽しいトリートメントです。
受けていても、あれ?今のは石かな?手かな?わからなくなる時もあるくらい。なめらかです。
もちろん骨に当たってゴリゴリしたらいたいですよ。力加減も大事です。石が得意な場所と手が得意な場所はあります。
お互いのいい所を融合させたトリートメントをしていきたい。
サロンでは今までのメニューに加えてホットストーンのアロマオイルトリートメントコースを準備中です。
次のブログでは、大事なストーン*石*についてお話しますね。