カテゴリー:お客様の声と/アクアヴィーナス・ADS 使用のビフォーアフター
6月モニター様の声をご紹介します。
サロンでは、4月より月に2名様モニター様を募集しています。詳しい内容はこちらをご覧になって下さいね→アロマトリートメントモニターについて
今回お越しいただいたのは、お隣、飯能市にお住まいの40代k様です。
k様は7回目のご来店です。メニューはいつも「フェイス付き全身アロマトリートメント90分コース」です。
ご自身のお身体に気を使い、日頃フィットネスにも通われています。とても柔らかな印象の方で毎回お会いするのが楽しみです。
アロマトリートメントは、受けることによって様々な身体の気づきがあり面白い、と仰っていました。
例えば、アロマトリートメントを受けることにより、足のどの辺りに老廃物が溜まっていたか、滞っていたか知ることができ、前回受けた時と今回とでは、滞りが左右逆だったりと自分の身体について知ることができるそうです。
アロマトリートメントは身体のリンパの流れに沿って行うため、足は特にリンパが滞っている場所が触っていてわかるのです。
アロマトリートメントは基本的には優しいタッチですが、滞っている部分などは何度かしっかり流していきますね。
以下はk様にお願いした、モニターアンケートです。
・コース内容 (フェイス+全身アロマオイルトリートメントコース90分)
・サロンにお越しいただいたきっかけや動機について教えて下さい。
k様: イベントのチラシで。
・本日のアロマトリートメントはいかがでしたでしょうか。アロマトリートメントを受けられた感想やトリートメント内容について、今のお気持ちなど聞かせて下さい。
k様: 前田さん、お部屋のふんいきが良く、リラックスしやすい。アロマトリートメントは、とても気持ち良くて、寝てしまいました。
・その他、サロンの雰囲気や、サロンの場所、フットバス、アフターティーなどはいかがでしたでしょうか。
k様: 色々なお茶をいただけて、勉強になりました。アロマなどもていねいに説明してくれるので、とても安心できます。
(お出ししたアフターティーはフレッシュのレモンバーム、ペパーミント、スペアミントでした。体重の増加を気にされていたk様。気持ちもリフレッシュでき、すっきりとした口当たりで、消化を促すブレンドです。ご来店される度に違うブレンドのティーをお出ししていますが、フレッシュのハーブティーは初めてお出ししたので喜ばれました。)
*k様と会話の中で
k様:「アロマトリートメントを受けるときに、寝てしまってもったいないんですよね~」^^
私:「寝息が聞こえると、リラックスされたのかなって、嬉しく思います!でもしっかりっとお身体はリンパに沿って全身を流してアロマトリートメントをしているので、寝てしまっても大丈夫ですよ~」
Manukaのリラクゼーションアロマトリートメントは、心と身体、脳のリラクゼーションを一番大切にしています。
リラクゼーションにプラスされて、リンパの流れが良くなって・・・全身のめぐりが改善されて・・・疲労がとれて・・・元気になったり、肩や足の重だるさが改善されてといった効果がついてくるのが、Manukaのリラクゼーションアロマトリートメントです!
お客様にゆっくりしていただきたい。
日頃の疲れを癒していただきたい。
たまには、まっしろな、何も考えなくてもいい時間を過ごして欲しい。
そんな思いがあるのです。
だから、アロマトリートメント中はこちらからはあまりお声がけはしていません。部屋の温度やアロマトリートメントの圧の加減、お客様の様子をみて、お声掛けしています。
もちろん、たくさんお話されることで、元気が出たりといった方は何でもお話くださいね!今でしたら、プロ野球の話題とか^^ちゃんと付いていきますよ~^^! お話の内容は守秘義務があります。ご安心下さいませ。
k様ありがとうございます。いただきました、お声は大切にします。
6月アロマトリートメントモニター様、残り1名様となっています。この機会に是非お待ちしていますね。