info@salon-manuka.com

サロンセラピストブログ

足首暖めていますか?

カテゴリー:Diary

今日は、ここ埼玉県入間市でも雪が舞いとても寒い一日でした。

私には冬の間、手放せないものがあります。

それは、羽毛がたっぷり詰まったレッグウォーマー!羽毛足首ウォーマーです。

何年か前に地元の寝具店「Jumouジュモウ」で購入した羽毛足首ウォーマー。

すごくおすすめです。

長方形でマジックテープが付いていて、足首にくるっと巻いてとめるタイプですごく使いやすいんです。

一見すると、ウェイトをつけて鍛えているようにも見えるのでズボンの時以外は家用です(笑)洗濯もできますよ!

寝るときもつけられて、寝起きはぽかぽかです。

靴下をはいたまま寝るのがよくないのはよく聞く話ですよね。

寝るときは足裏の出ている状態がいいんです。

足裏を覆うと体温調節ができなくなってしまいます。また、靴下をはくことで、寝ている間毛細血管がしめつけられたり、かいた汗で蒸れて逆に体温を奪ってしまいかねないので気を付けてください。

どうしても靴下をはきたい!と言う方は起きた時は脱げてしまっているようなゆる~いソックスをおすすめします。

 

足首や手首や首など、~首とつく所を暖めると、暖かくなるのには理由があって、脂肪もつきにくい場所のため、血管が皮膚の浅い場所にあるからなんです。

脈も感じやすい場所です。

細い抹消血管ではなく、太い動脈を暖めることにより、血管が拡張して流れがよくなり結果抹消(指先の方)まで血液のながれがよくなります。

足首の内果(内くるぶし)のすぐ後ろあたりを通る血管、後脛骨動脈と言う血管があります。

この血管は内くるぶしの後ろを通ったあと枝分かれされ足の裏を通り、指先のほうへ流れていきます。

また足の前側を通る血管は、前脛骨動脈と言って足のすねのあたりを降りてきて、足首あたりで枝分かれされ足の甲から指先へ流れます。

血管が枝分かれされる前の大事な場所だったんですね。

 

トリートメントをする時も足首は丁寧に外側、内側のくるぶし周りも丁寧にくるくるとマッサージしていきます。

普段あまりさわることのない場所なのでくるぶし周りに老廃物が溜まらないよう、意識してトリートメントをしています。

 

酸素と栄養をたっぷり含んだ動脈血は、心臓のポンプのおかげで足先まで来ますが、戻る静脈血は、重力もあり大変です。

骨格筋を動かして、元気に戻って行くのが理想です。

トリートメントをすることにより、静脈血の戻りを助けることで血流もさらによくなっていきます。

 

 

 

この記事をシェアする